大会アンバサダー

  • HOME »
  • 大会アンバサダー
三津家貴也
三津家貴也
志村美希
志村美希
君原健二
君原健二
栁川春己
栁川春己

三津家 貴也Takaya Mitsuka

三津家 貴也
プロフィール
1995年生まれ。熊本県出身。
高校で陸上競技を始め筑波大学・筑波大学大学院でランニングを研究しながら、800mと1500mで日本インカレに出場。卒業後も働きながら、日本選手権800m出場の実績をもつ。現在はランニングコーチ兼タレントとして、メディアやイベントを通したランニングの普及活動を行う。非常勤講師、モデル、インフルエンサーなど幅広く活動中。合言葉は「ん~、やってみよう!」。SNS総フォロワー100万人を超える。
コメント

3年連続でアンバサダーを務めさせていただくことになりました!
コースもフラットで走りやすく、沿道からのあたたかい声援に背中を押されるとても大好きな大会です。
毎年、佐賀の皆さんの優しさに触れられることがすごく嬉しいです。
今年こそ自己ベストを更新して、みんなと喜び合いたい!
皆さんと一緒に走れることすごく楽しみにしています!!

みんなでさが桜マラソン?
ん〜やってみよう 

志村 美希Miki Shimura

志村 美希
プロフィール
日本体育大学卒。陸上競技800mでインターハイや全日本インカレ、日本選手権など数多くの全国大会に入賞の実績をもつ。
現在はモデル・イベントゲスト・広告・タレント等マルチに活躍。SNSではInstagram 32万人、TikTok 19万人、YouTube 14万人、X 6万人のフォロワーを持ち、インフルエンサーとしてスポーツの魅力を広めている。フルマラソンのタイムは2時間47分45秒。
コメント
大会アンバサダーに就任いたしました志村美希です。
佐賀城やブラックモンブランアイスやいちごなど佐賀を楽しみながらレースを走れるのが今から楽しみです。
さが桜マラソンは高低差10mのフラットなコースで走りやすい大会と聞いています。
それぞれの目標を達成して、みんなでさが桜マラソンを駆け抜けましょう!

君原 健二Kenji Kimihara

君原 健二
プロフィール
1941年生まれ。福岡県出身。
メキシコオリンピックの銀メダリスト。これまで数々のフルマラソンを完走。
さが桜マラソンにはハーフマラソン時代の第1回から30年以上にわたり欠かさず出場している。
コメント
さが桜マラソン大会は、佐賀の城下町から吉野ケ里歴史公園を通るフラットでとても走りやすいコースです。自然あふれる素敵なコースを走って、心に残る思い出をつくりましょう。

栁川 春己Harumi Yanagawa

栁川 春己
プロフィール
1956年生まれ。佐賀県出身。
全盲のランナー。過去3度パラリンピックに出場し、アトランタパラリンピックでは日本人初の金メダリストになる。現在は佐賀市内で鍼灸院を営みながら、各種大会に参加している。マラソンだけにとどまらず、SAGA2024全障スポにはグランドソフトボールの選手として出場した。
コメント
今年も全国からやってくるランナーのみなさんに再会したり、新しい方とお会いできることが楽しみです。この気持ちを大切に、2026年大会も一生懸命走ります。皆さん、いっしょに頑張りましょう。

特別協賛

協賛社

PAGETOP

【主催】

佐賀新聞社、佐賀陸上競技協会、佐賀県、佐賀市、神埼市

【主管】

佐賀陸上競技協会

【後援】

佐賀県教育委員会、佐賀市教育委員会、神埼市教育委員会、(公財)佐賀県スポーツ協会、(公財)佐賀市スポーツ協会、神埼市スポーツ協会、一般社団法人佐賀県観光連盟、一般社団法人佐賀市観光協会、神埼市観光協会、佐賀県商工会議所連合会、佐賀県商工会連合会、佐賀県中小企業団体中央会、社会福祉法人佐賀県社会福祉協議会、社会福祉法人佐賀市社会福祉協議会、社会福祉法人神埼市社会福祉協議会、NHK佐賀放送局、サガテレビ、NBCラジオ、エフエム佐賀、ぶんぶんテレビ、テレビ西日本、FBS福岡放送、KBC、RKB毎日放送、テレQ